RPG(ロールプレイングゲーム)風の大垣市マップです。
キャラクターと一緒に探索しながら、お宝を発見!
ゲームを通して大垣の魅力がわかります。
大垣市は、平成18年の合併により、全国でも珍しい二重飛び地になっており、大垣地域を中心に、東に墨俣地域、南西に上石津地域が位置しています。
大垣地域は、古くから「水の都」と呼ばれ、豊富な地下水に恵まれており、良質でおいしい水が安定供給されています。また、大都市への交通アクセスがよく、産業・商業が発展しているまちなか地域です。
上石津地域は、周囲を標高800 メートル前後の山に囲まれ、中 央を牧田川が流れる緑豊か な里山地域です
墨俣地域は、墨俣一夜城や美濃路墨俣宿などの名所、旧跡が多く、歴史と文化が色濃く残る地域です。
大垣市には、日本の主要交通網の東海道本線、東海道新幹線、名神高速道路などが通り、主要都市圏へのアクセスが便利です。
また、養老山脈の麓をのんびり走る自然溢れるローカル線 養老鉄道も通り、住民の足として活躍しています。